top of page
会社概要.jpeg

SELECT

お悩み別メニュー
お悩み別メニュー.jpeg

【お肌の理論】

お肌を強く保つために必要な成分はたった一つだけ、セレブロシドです!シミ、シワ、ニキビなど、あらゆる肌トラブルの原因になってしまう3つの行為。

よかれと思って行っているお手入れが間違ったお手入れだとすれば肌トラブルの原因に…。お肌本来の姿を取り戻すには正しいスキンケアを行う必要があります。

油分をお肌に与えること

油分をお肌に与えてしまうと、油分と活性酸素が結びついてしまい過酸化脂質と言う物質が作られ、お肌にダメージを与えます。この過酸化脂質はメラニンを過剰に生成してしまう為、シミ、シワ、色素沈着などの原因になります。 メイクをしたまま寝てしまうと、お肌がボロボロになるのもこの過酸化脂質が原因です。また、油分をお肌に付けると、この油分が約3時間で酸化してしまいます。化粧くずれや顔のテカリ、UV効果が持続しないのも、油分の酸化が原因です。

主に油分が含まれているもの
スクリーンショット 2022-05-16 9.19.11.png
界面活性剤をお肌に与えること

界面活性剤とは、お肌の細胞(タンパク質)を破壊し、皮膚を溶かしてしまう為、皮膚が薄くなってしまうので乾燥やシワ、色素沈着、赤ら顔、敏感肌などの原因になります。
食器洗いをよくされる主婦の方が手荒れを起こしてしまうのも界面活性剤が原因です。

主に界面活性剤が含まれているもの
スクリーンショット 2022-05-16 9.29.58.png
余分な栄養をお肌に与えること

お肌は排泄器官です。お肌から浸透した栄養素や化学物質は全て異物となります。お肌から栄養素や化学物質(異物)が入り込むことで、それを排除するために免疫が働き、その過程で活性酸素が発生してしまいます。また、化粧品に含まれる油分がお肌から浸透することで、その油分と活性酸素が結合し過酸化脂質という物質が作られます。お肌のシミはこの活性酸素と過酸化脂質によるメラニンの増加が原因なのです。

お肌に余分な成分
スクリーンショット 2022-05-16 9.35.17.png

上記の成分単体では肌の内部には浸透しません。界面活性剤と一緒に配合されているものを使用することで肌の奥深くまで浸透し、毛穴トラブルや肌トラブルを引き起こします。上記3点の行為に当てはまるのは、主にお顔となるため、お顔は特に乾燥、シミ、シワ、ニキビ、毛穴の開き、赤ら顔、敏感肌などの肌トラブルが起こるのです。

クリスタルピーリングについて

通常の15倍速でお肌再生を促します。クレーターやニキビ跡など改善の難しいあらゆるお肌トラブルに効果的です。早い方で24時間後程度から剥離が始まり、1日から5日ほどで剥離が終わります。お悩みのニキビやデコボコ肌に絶大な効果があります!クレーターやニキビ跡など、改善の難しいお肌トラブルにも対応可能となります。

HIFUの効果について

基本的には2週間から3週間の間に最大効果が現れ、最大1年持続致します!

bottom of page